塩竈神社で行われている主な年中行事のご案内です。
1月1日 | <歳旦祭> 皇統の繁栄と、五穀豊穣と国民の加護を祈願する。 |
1月14日 | <どんと祭> 御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する。 |
2月3日 | <節分祭> 悪い邪気を追い払い、歳神様と呼ばれる新年の神様を迎える為に行う。 |
2月11日 | <紀元祭> 建国の始まりを祝い、皇室と国家の繁栄とともに国民の幸福を祈願する。 |
2月17日 | <祈年祭> 稲五穀種をまく季節の始めにあたり、その年の五穀豊穣、皇室と国家の繁栄、国民の幸福を祈願する。 |
6月30日 | <夏越しの大祓式> 半年間の罪や穢(けがれ)を祓い清めるための儀式。 |
7月中旬 | <八坂祭> 疫病を取り除くため、御神輿に神様をお乗せして、氏子地域を神幸し、疫病除けを祈願するお祭り。 |
10月20日以降の 日曜日 | <例祭> 神社で毎年行われる祭祀のうち、最も重要とされるお祭り。 |
11月23日 | <新嘗祭> 豊かな収穫と産業の発展に感謝をし、新穀をお供えし、皇室・国家・国民の平和と繁栄を祈るお祭り。 |
12月15日前の 日曜日 | <冬渡祭> 御神輿に神様をお乗せして氏子地域を神幸し、新年に向けて年末の盗難、火災除けをするお祭り。 |
12月31日 | <大祓式> 新年を迎えるにあたり、罪や穢(けがれ)を祓い清める儀式。 |
12月31日 | <除夜祭> 一年を無事に過ごせた感謝と心身を清め、新年を迎えるお祭り。 |